働かないで暮らし隊

すでに不労所得で生活していますが、初心を忘れない為に『不労所得』をどれだけ稼げるようになるか実験します。 今まで培った「ノウハウ」を記録。ブログ用に資産100万円を用意して実験していきます。他には使える制度、退職など生きていくのに役立つ情報を記録していきます。

『年金』の猶予制度 失業、退職後にやっておくといい

失業、退職して収入がゼロになっても、

税や保険の支払いがあります。

 

主に年金、健康保険、住民税の3つです。

 

 

今回は年金について

収入がなくなった状態で、毎月、年金16,000円の支払いをしなければなりません。

正直、無収入ではキツイです。

 

 

そこで使えるのが

 

 

保険料免除制度・納付猶予制度』です。

 

 

 

簡単にいうと、収入がないから年金を免除または、納付を少し待って貰える制度

 

 

免除制度は  全額、4分の3、半額、4分の1が免除される(受給資格期間+何割か金額が加算される)

納付猶予は 支払いを待って貰えます。(受給資格期間が加算される)

 

とりあえず収入が無くなったら、申請しておくとお得ということです。

年金の支払い額が少なくなるか免除されます。

 

 

保険料免除制度・納付猶予制度

 

場所

1、役場

2、年金事務所

 

 

持ち物

 

□年金手帳(退職時に会社から返して貰えます、無ければ年金事務所で再発行)

離職票(退職時に会社から貰えます)or

雇用保険受給資格証(ハローワークで失業の手続きすると貰える) どっちか一つでいい

□ハンコ

 

窓口にで、年金の『保険料免除制度・納付猶予制度』の申請をしたいと伝え、書類に記入して手続き完了。

(審査がある場合があるので結果は後日になることもある)

 

これで月々の年金の支払いが減額か免除になります。

収入が無くなったらやっておきましょう。

 

f:id:daizydaizy:20191129201539j:plain

年金手帳